ツアー報告

京都ネイチャ―ツアー

GOOD NATURE STATION 鴨川ネイチャーウオッチング

宿泊者限定申し込みプログラム。チェックアウト後のお楽しみです。鴨川に飛来するカモたちメインにバードウオッチングします。
モンベル

モンベルバードウオッチング開催中10月~2021年2月

はじめてのバードウオッチングを体験して頂くために、モンベルネイチャートラベルとコラボレーションしています。10名限定で現地集合解散としています。参加申し込み詳細は、以下の電話番号、またモンベルネイチャートラベルにお願い致します。写真はコ...
鳥味くらぶ

番組のお知らせ 秋を告げるモズ

明日の『やさしいニュース 天気コーナー』にて、秋の鳥をイメージさせる『モズ』に関して話題提供と写真協力しました。天気予報士の神谷さんの久しぶりの鳥ネタです。お楽しみください。 やさしいニュース 天気 *緊急ニュースが無い限り...
ツアー報告

モンベルバードウオッチング 開催中

はじめてのバードウオッチングを体験して頂くために、モンベルネイチャートラベルとコラボレーションしています。10名限定で現地集合解散としています。参加申し込み詳細は、以下の電話番号、またモンベルネイチャートラベルにお願い致します。写真はカ...
鳥味くらぶ

ツバメに学ぼう 放送日は9月9日

ツバメの謎の生態を追いかけました。生きる姿が頼もしいです。
鳥味くらぶ

ツバメに学ぼう ~生き抜く姿~

ツバメの巣作りから子育て、ねぐら立ちまで、ツバメの生き抜く姿をテレビ大阪と共においかけました。その裏側を掲載しました。
ツアー報告

ツバメのねぐら観察会2020 赤坂下池

住宅内のため池に集まるツバメ。その数約20,000羽。ツバメのねぐら入り風景は迫力満点。
ツアー報告

ツバメに学ぼうin豊中不動尊

豊中不動尊で繁殖するツバメについてイベント形式で紹介しました。地域の方がとても熱心に聞いて下さいました。
御苑案内

アオバズクの観察と恩師との再会

モンベルバードウオッチングにてアオバズクを観察。また、観察会を通して小学校時代の恩師と再会できた。
京都ネイチャ―ツアー

アオバズクの季節2020

アオバズクが毎年、ほぼ同じ営巣木に戻ってくるので、私も同じ時期に楽しませてもらっています。
タイトルとURLをコピーしました