西宮阪急主催 夙川河口バードウオッチング

月 日:2024年3月28日

行 程:夙川駅~左岸堤防~香露園浜

主 催:西宮阪急百貨店

案内人:久下直哉 (バードガイドKUGEオフィス)

夙川駅から左岸の堤防を歩きながら下流へ、そして香露園浜へ向けて歩き、バードウオッチングをスタートしました。最初の出会いはバン成鳥2羽でした。バンは嘴が赤く体全体が黒く、潜らない特徴なので見つけやすかったです。嘴で草類を採餌していました。行動観察を、ゆっくりしました。バンを見ていると、カルガモ2羽を観察しました。嘴の先端が黄色い特徴なので休息している時に望遠鏡で観察しました。

トイレ付近にてイソシギが飛びましたが、上流の石の上に止まっているのを再確認しました。まずは河川内にいる鳥をゆっくり観察しました。河川を注意しながら堤防を歩いていると、カワラヒワが「キリキリコロコロ」と囀りながら飛んでいたり、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、ウグイスが桜の木々小枝を木移りしていました。

下流に近づいてくるとカモ類もヒドリガモ、マガモ、オカヨシガモ♀が見え始めてきました。香露園浜、夙川河口に到着すると、干潟ができている所には、ユリカモメの群れがありました。

<夙川河口付近>
ユリカモメは間もなく、繁殖地のカムチャッカ半島に向けて、旅立ちます。一部、頭部が黒褐色に換羽している個体もいました。


<ユリカモメ>

また、カワウの2羽が並んで陸地で休息し、婚姻色になっているのを確認しました。香露園浜で、今日、見た鳥の確認をし、夙川駅に戻ってくる際に、イソヒヨドリをマンションの最上階の隅角で囀っている姿、ムクドリの雄雌の違い、エナガの巣作りに関してを解説しました。

本日は午前中だけの短い距離でしたが29種も観察する事ができました。気になった種類だけを覚えてもらえたらと思います。次回は甲子園浜にて、シギやチドリという水辺の渡り鳥を楽しみたいと思っています。ご参加頂き、誠にありがとうございました。
<確認できた鳥 29種>
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツバメ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました